おはようございます♪
マヤ暦アドバイザーのyukiです(^^)
今日はKIN182。
白い風、白い犬、音13の日。
今日、流れてるエネルギーのキーワードは?
□白い風のキーワード
・繊細な感性
・感受性
・スピリット
窓を開けて風通しをよくしましょう。
思いを伝える日。
□白い犬の13日間(12/24~1/5)
・ハート
・愛する
・忠実
・誠実
・家族愛
すべてにおいて信頼関係を築いていきましょう。
愛することを意識する13日間です。
□音13のキーワード
・没頭
・超越する
・ギフトの日
現状を超越し、没頭することで集大成へ向かいましょう。
キーワードの中でピンと来るものがあれば
そこを意識してみてくださいね(^^)
******
先日購入したニトリのコーヒーミル。

1回目は写真のように綺麗に珈琲豆を
挽くことができたのですが・・・
翌日、また珈琲豆を挽こうとしたら
空回りして珈琲豆を挽くことができず(-_-;)
どうも壊してしまったようで。。。
仕方ないので新しいのを購入しました^^

今度は電動のコーヒーミルを購入しようと
思ってたのですが、たまたまダイソーの
スリーピーコーナーで見かけて娘さんが購入
してくれました^m^
・・・というのも壊したのは娘さんで^^;
お値段は550円。

下の挽いた粉を受ける部分はガラス製。
どっしりとした感じがあります。
上のフタの部分がカチッというまで
閉めないといけないらしいのですが
これが硬くてなかなか力がいります(~_~;)
何回かやってたら、そのうちスムーズにできるのかしら?

珈琲豆の挽き加減は5段階のようです。
ダイヤルを回すだけで簡単に設定ができるので
何もわからない初心者の私には助かります(^^ゞ
どのくらいの挽き加減がいいのか、まだわからない私^^;
とりあえず、一番左側の細めで挽いてみると
このくらいの感じです。

取っ手の回し具合は、私的にはダイソーの
コーヒーミルが回しやすいです。
ニトリのコーヒーミルは取っての部分が
不安定で回し難かった^^;
これでしばらくは美味しいコーヒーが飲めます♪♪

お餅アレンジのおやつ、第2弾♪
今度は黒豆+黒ゴマを入れてみました♪♪
どうかな?と思ったけど、これがまた合う!!!
おかげで黒豆完食^m^

*****
我が家で初めて飼った猫のまいちゃん♂

子供を産むといつも連れてくる母猫がいて(名前はシャー)
最後まで母猫とくっついてうろうろしてたけど
ある雪の日、子離れの季節が来たのか置いて行ってしまい
それ以来うちの子になりましたが、やっぱり外が良かったのかな。。。