おはようございます♪
マヤ暦アドバイザーのyukiです(^^)
今日はKIN154。
白い魔法使い、黄色い種、音11の日。
今日、流れてるエネルギーのキーワードは?
□白い魔法使いのキーワード
・魅惑する
・魔法の力
・罪を許す女神
今日の出来事は全てを許すつもりで過ごしましょう。
陰徳積善。
□黄色い種の13日間(6/26~7/8)
・開花の力
・気づき
・目覚め
・生命の種
本質を見つめ、気づきのある生活を目指してみましょう。
□音11のキーワード
・初志貫徹
・エネルギーの解放
・打開する
閉塞感を解放するためにも信念を貫きましょう。
流れが変わる日。
キーワードの中でピンと来るものがあれば
そこを意識してみてくださいね(^^)
******
先日でかけたパン屋さんの入り口付近に
ツバメの巣が^^
親鳥が飛んでくると大きな口をあけて
待ってるひな鳥たち。
可愛いなぁ~と思って撮影したあと
お店の中へ。
おなかが空いてたこともあって
たくさんパンを買ってしまいました^^;
シャルマンというパン屋さんなんですが
お気に入りはクリームチーズとドライフルーツ
が入ってる小さ目のパン。
その時はじめて買った黒豆のパンも
美味しかったです♪♪
パンをたくさん買ってお店を出たら
今度は娘さんが写真を撮り始め
後ろから見学。
親鳥たちが2羽飛んでくるけど
通り過ぎて奥のほうに行ったりするんですよ。
私達がいるからかしら?と言いながら
飛んでいくほうを覗いてみると
もうひとつ巣があることに気づき。。。
こっちのひな鳥達はおとなしめ?!
入り口のひな鳥達に比べたら
なんだか静かな感じがしました。
同じ親鳥なのかしら?
ひとつの建物にツバメの巣が2つもスゴイねぇ。
元気に巣立っていきますように。
そういえば、白石町のコウノトリは
どうしてるのかな?と検索してみたら
もうすぐ巣立ちらしい。
*****
我が家で初めて飼った猫のまいちゃん♂
子供を産むといつも連れてくる母猫がいて(名前はシャー)
最後まで母猫とくっついてうろうろしてたけど
ある雪の日、子離れの季節が来たのか置いて行ってしまい
それ以来うちの子になりましたが、やっぱり外が良かったのかな。。。