おはようございます^^
マヤ暦アドバイザーのyukiです(^^)
今日はKIN36。
黄色い戦士、青い手、音10の日。
今日、流れてるエネルギーのキーワードは?
□黄色い戦士のキーワード
・戦いの力
・自己との戦い
・挑戦
大胆に行動してみましょう。
□青い手の13日間(11/16~11/28)
・遂行
・知る
・癒し
・成就させる力
・理解し把握する
それぞれの現場で、把握、理解し、
粛々と「やるべき事」を遂行してみましょう。
□音10のキーワード
・調整
・プロデュース
・能力を引き出す
調整しながら人々の能力を開花させましょう。
キーワードの中でピンと来るものがあれば
そこを意識してみてくださいね(^^)
******
セリアで見つけたガーデンピック。
ねむねむ中のチャトラ。
殺風景な鉢に挿しこんでみました。
窓を開けたら目の前に見える植木鉢なので
朝から笑顔になれますよ^^
そしてもう1つ。
ピアノと猫のモチーフのファイルを見つけて
デザインが2種類あったので両方とも購入。
黒の楽譜フォルダーは猫モチーフではないけど
アンサンブルの練習時に楽譜をそのまま譜面台に
置いて練習してることが多く、このフォルダーを
使うことで楽譜が安定するのでは?と思って買いました。
しっかりとしてたので大丈夫そうかな。
今日の練習で早速使ってみる予定です^^
ファイルの反対側のデザインとフォルダーの内側。
そして猫モチーフのファイルなんですが
中を取り出してみると思ってた以上に
柔らかすぎて。。。
楽譜を挟んで持ち歩き用にと思ってましたが
使いづらいかも^^;
楽譜フォルダーに挟めばいいかしらね。
猫モチーフのファイルは見開きA3サイズ。
開いてみると、写真のような切込みが入ってました。
チケットとか?ちょっとしたものが挿し込める感じです。
仕事帰りにコーヒーと引換えてきました^^
昨日は帰るころの気温は1桁台まで下がり
とっても寒くて(/_;)
コーヒーのぬくもりがほんと幸せでした♪♪
*****
我が家で初めて飼った猫のまいちゃん♂
子供を産むといつも連れてくる母猫がいて(名前はシャー)
最後まで母猫とくっついてうろうろしてたけど
ある雪の日、子離れの季節が来たのか置いて行ってしまい
それ以来うちの子になりましたが、やっぱり外が良かったのかな。。。